先生、最近ブログ書いてないやん

中学生に言われたこの一言

嬉しさとショックと
衝撃でした

このホームページは
今の中2.中1の子どもたちが
よく見てくれていて
他の子たちはあんまり
見てなかった…現実がある

「ずっとじゃないけど
 時間あるときに見てるで」
と、今は卒団して
ジョセフから離れた中1の男の子

上手くいかなくて
モヤモヤしかなくって
辞めた方がいいかと
辞めようとも思ってた自分が
情けねぇ

ハンドボールを通して
楽しさや、嬉しさ
辛いことや悲しいこと…
チームスポーツのよさや、難しさ
色んなことを感じて欲しくて
やっていたはずなのに…

覚悟を決めてやっているはずなのに

卒団しても帰ってきてくれる子や
ブログを見てくれている子、
TwitterやInstagramで応援してくれる人

ジョセフ蓮池を知らない人も
たくさん応援してくれているのに

辞めようと思ってた自分が情けない

確かに新型コロナウイルスの影響で
やりたいことの10分の1もできないけれど

もう一度
頑張ろうと思う

もう一度
子どもたちのために頑張りたいと思う

監督として
ついてきてくれる子どもたちのために

頑張ろう

0コメント

  • 1000 / 1000