次は…どうしようか

ひとつの大きなできごとが終わると

いい意味でも悪い意味でも、心にぽっかりと穴が空きます


多くの希望と夢がたった30分で敗れてしまった全国大会

正直に言うと自信を失ってしまいました…

きっと子ども達もそうだったと思います。


そして練習もするヒマもなく始まった近畿大会

内心まだまだ傷も言えていない中での試合だったこともあり

自信も0、「なんとか一勝できれば嬉しいな…」という心の中でした。。。


でも実際には子ども達の方が前向きでした。

大人よりも、子ども達のほうが、もっと前向きにいて、プレイする姿…

いつも「指導する」立場だった僕たちコーチ陣…

でも、実際には子ども達に学ばせてもらいました。


そして初めての近畿大会ではなんと準優勝!

子ども達のいい所をいっぱいいっぱい出せた結果です。


自信もなくなり、心が折れた全国大会

準優勝だったけど、子ども達のいい力をたくさん見れた近畿大会

この夏はとてもいい経験になりました。この経験を…さぁ、次にどうするのか!


さぁ、次は…どうしようか…

また、前向きに進めるように…コーチ陣も子ども達もささえてくれる人達も…

みんなでもっとハンドボールを楽しめるように…!

ジョセフ蓮池が愛されるチームになるために…!

ジョセフ蓮池ハンドボールクラブ

ジョセフ蓮池は兵庫県の播磨町で活動している小学生ハンドボールチームです。 地域に根付き愛されるチームを目指しています。チームメイト・スポンサー募集中です。

0コメント

  • 1000 / 1000