え!?それつながる?え!?え!?!えぇ!?

「宿題してないから休み時間なしな」
えぇ!?そんなん関係ある!?
って思いますよね。実際問題関係はない。
たぶんw

でも宿題という
「やらないといけないこと」を
していないかわり
「自由に過ごす時間」をうばわれる
と考えるとそれは
仕方のないことかもしれない。
ただ、あんまり意味はないかも知れない
でも
「やらないといけないこと」は
しないといけないよね

ハンドでは一見関係ある!?と思っても
つながってて、意味のあることもある。

「パス通らんからシュート練習なしな」

確かに…ハンドボールというスポーツは
シュートを打って点をたくさん取るスポーツ

だからシュート練習なしはありえない。
だって一番大切なのはシュートやん。

でも
そこに至るまでにパスが必要なのも事実

パス回しのためのパスではなく…

シュートに至るためのパス

と考えると
いかにパス練習が必要かがわかる

それを意識できて
練習しているかどうかの違い

シュート決定率を上げるためのパス回し


意識すればきっとたくさん
繋がることってあるよね。
いや、「つなげて」いくことで
いろんな面が成長できるよね。
そういう意識と、考える力を大切に
ハンドボールを教えていきたい
「今」もだけど
「10年後」に生きる力を。。。

ジョセフ蓮池ハンドボールクラブ

ジョセフ蓮池は兵庫県の播磨町で活動している小学生ハンドボールチームです。 地域に根付き愛されるチームを目指しています。チームメイト・スポンサー募集中です。

0コメント

  • 1000 / 1000