基礎の2019年 飛躍の2020年に…!!

2019年ジョセフ蓮池はハンドボールチームとしての基礎ができた1年でした。

3月には卒団と同時に、6年生が
1年後を目指して、
その先の4年後(高校生)を目指して
男の子がチームに残りました。
今はチームができると希望を抱いて4月を目指して頑張っています。

男子も女子も県大会へ向けて頑張った。
半年間悔しい気持ちを持ち続け、優勝という結果を出した女子。
男子は思うようにいかず、悔しい気持ちよりも心がぽかーんとしました。

春…かつめしカップ
夏…全国大会への出場
夏の3泊合宿
秋の県大会
人丸カップ
和歌山へ、県外発の遠征…

大きな大会やイベントだけではなく

いつも練習試合をしてくれる
人丸ハンドボールクラブのみんな
クラブチームという難しい立場の
ジョセフ蓮池を受け入れてくれる
竜山中学ハンドボール部のみなさん、
高砂中学ハンドボール部のみなさん
近くで対戦相手になってくれた
平岡中学ハンドボール部のみなさん
「また練習試合をしましょう。」と
声をかけてくれた
大久保北中学ハンド部や
浜の宮中学ハンド部の顧問の先生

そして県外にも
たくさんの繋がりができました。

大阪、岡山、鳥取、和歌山…奈良…
ジョセフ蓮池がこの先へ進むために、基礎となるつながりをたくさん作ることができたと思います。

本当に嬉しい限りです。
コーチたちも、そらぁ喜んで
みんなでご飯も行きます。

そして…明日から

2020年!

2020年はジョセフ飛躍の年!

となるはず!
いや、飛躍します!きっと!

小学生チームだけではなく
中学生、そして一般チームとできた今!
きっと2020年は
もっとジョセフ蓮池は大きくなるはず!

子どもたちが
今よりももっと
ハンドボールを好きになるように、
今よりももっと
ハンドボールに熱中できるように

たくさんの繋がりを大切にして
たくさん交流させてもらって
試合をたくさんして
ハンドボールが広まればいいな。

いや、広めたい。
小学生も、中学生もたくさん試合しようね!
基礎を、土台をしっかり作れた1年!
次はどんどん

積み重ねるぞぉ!!!


倒れないように、がんばろっと!

ジョセフ蓮池ハンドボールクラブ

ジョセフ蓮池は兵庫県の播磨町で活動している小学生ハンドボールチームです。 地域に根付き愛されるチームを目指しています。チームメイト・スポンサー募集中です。

0コメント

  • 1000 / 1000