今、ここから!0が1に変わった瞬間

6年生男子は
「今日の練習試合で、人丸さんにコートを貸してもらっているっていう感謝の気持ちを忘れてだらだらしてしまって、最近、ハンドボールの練習でもう、練習がはじまっているのに、遊びっぽい事をしてたり、最近、自分のハンドボールに対する想いが緩くなってきてるから、もう1回気を引き締めて、誰のおかげで試合ができてるか感謝の気持ちを常にもって、そのためにふさわしい行動をできるハンドボーラーになれるように努力する。」
と、わざわざ連絡を入れてきた。

次に進む準備をしているのは
コーチ陣だけじゃなかった。

子ども達も準備してるんやなぁって。
わかってたけど、こうやって言葉にしてくれるのは嬉しいね。

きっと色んな心の葛藤がある中で
整理しきれない思いがあって
それでも頑張らなきゃって
でも頑張れないかも…ってあって
色んなことを感じながら…
日々過ごしてるんやなぁって思いました。

そして、言葉だけじゃなくて
行動に移してくれた人たちがいました。
「先生、トレーニングするから、一緒に来てほしい。」

行くと中学生3人と上に書いた小学6年生がいた。

夕方、学校も終わって、遊び疲れ?た後、わざわざトレーニングに集まった。
「4人とか少ないな。」
「みんな絶対しんどいからこんねんで。」
とか笑いながら言っていた。



「でも、ここがスタートやで!
0を1に変えたみんなが続けていれば、きっと後につながるよ!」


本当にそう!
この4人が…次も4人だとしても、その次は3人だとしても、続けていれば…きっとつながっていく。
この子たちの一生懸命を見て、きっと仲間たちはつながっていくはず!

だから約1時間、思いっきりトレーニングをしました!

いい練習だった。本当に!
疲れ果ててたけど4人の顔は
どこかすがすがしかった。
かっこよかったで!

そしてメンション中1は


「せ…先生…これで痩せるかな?」


と言葉を残した。
痩せたいらしいw

ジョセフ蓮池ハンドボールクラブ

ジョセフ蓮池は兵庫県の播磨町で活動している小学生ハンドボールチームです。 地域に根付き愛されるチームを目指しています。チームメイト・スポンサー募集中です。

0コメント

  • 1000 / 1000